kaiunmanzoku's bold audible sighs

Be love Be peace Be harmony Be compassion Be joy

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.

Entries from 2017-06-12 to 1 day

共産主義者と国家社会主義者両方の妄想の産物として使われるプロパガンダ

FBへの投稿から 【TPPを米国抜きでも推進する理由】 地球上が米中のパワーゲームで米中の2陣営に分かれようとする今、中共をあらゆる自由主義貿易圏から切り離すという目的を持った戦略が必要なのです。だからこそTPPがアジア太平洋地域に有効だと主張するの…

憲法学者を名乗る教条主義者

FBへの投稿から 憲法学者を名乗る教条主義者が、また日本人の生存の権利・自由を平和主義という建前の前にひれ伏させようとしている。 曰く、「人権は平和の下に存在し得る」正しい。 しかし、忘れてはならないのは人権は全ての人が守りたいと望んでいるもの…

国民の総意を実現するためにこそ権力は用いられる

過去のFBへの投稿を修正してブログに上げて置く FBへの投稿 【国民主権(国民の総意)を実現するための権力の使い方】 憲法が国家権力の抑制手段として働いていることは、憲法学者に言われなくても知っている人が多いだろう。 しかし、これを一般的な憲法の…

外務省「支那の呼稱を避けることに關する件」は主要新聞社に送付した申し送り文書

《なぜ、戦後日本で支那を「中国」と呼ぶのか?》 1946年(昭和21年)6月に日本の外務省が総務局長岡崎勝男名で東京都下の主要新聞社あて発出した「申送り文書」が答えだ。

立法府の役割を考える

FBへの投稿から 気に入らないからと言って、犬の群れのように集団で噛みついて「ヘイトだ」「レイシズムだ」とレッテルだけ貼って屈服させるなら、それはファシズムだ。文革の手法だ。 そして、ヘイトやレイシズムの定義を議論するのも徒労だ。そんな方向に…

日本を守るということを考える

FBへの投稿から 日本は、現在が古代、それこそ神話と地続きでつながる国だ。 天照大神は手に宝鏡(たからのかがみ)を持ち、天忍穂耳尊に授けて、「我が御子よ、宝鏡を視ること、まさに猶(なお)我を視るが如くすべし。與(とも)に床を同じくし御殿を共に…

文明の衝突と言うことを考える

FBへの投稿から 【文明の衝突:右傾化ではなく自己発見だ】 この文明の衝突と言う世界観はいろいろな示唆を与えてくれますが、私が感じるのは文明圏のアイデンティティの問題です。 EUの域内(特にヨーロッパ域内)でのグローバル化は文明の衝突が無いか軽い…

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.