kaiunmanzoku's bold audible sighs

Be love Be peace Be harmony Be compassion Be joy

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.

History / Senkaku  Guyot's new intermediate geography Published 1875

1875年 米国の地理学習書に見る尖閣諸島 日本政府による尖閣諸島の編入に先立つこと20年以上も前に尖閣は日本の支配下にあると欧米諸国からみなされていた。

 

日本語に直せば「グヨットの新中級地理」という1875年発行の米国の地理書

archive.org

グヨット Guyot, A. (Arnold), 1807-1884 は、アラスカのグヨット氷河やノースカロライナのグヨット山に名前を残す地質学者だ。

Arnold Henry Guyot - Wikipedia, the free encyclopedia

 

https://archive.org/stream/guyotsnewinterm00guyogoog#page/n85/mode/2up

 

f:id:kaiunmanzoku:20151019093042j:plain

同画像を右に90度回転して貼り付けておく

f:id:kaiunmanzoku:20151019085743j:plain

 

f:id:kaiunmanzoku:20151019085944j:plain

尖閣諸島が日本領と認識されていることの他、文章でも日本に関心が強いことが分かる。下記は ”Countries of Asia" と題されたページだ。

https://archive.org/stream/guyotsnewinterm00guyogoog#page/n89/mode/2up

f:id:kaiunmanzoku:20151019094759j:plain

余談だが、東トルキスタンが独立国として紹介されているが、チベットや朝鮮はThe Chinese Empire の中で説明がなされている。これも当時の認識なのだろう。

 

 

f:id:kaiunmanzoku:20161121195416p:plain

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.