kaiunmanzoku's bold audible sighs

Be love Be peace Be harmony Be compassion Be joy

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.

9条こそ平和憲法にとって障害になっている=私的改憲論

【9条こそ平和憲法にとって障害になっている=私的改憲論】

 

国民主権と その土台である基本的人権を守るために「平和」を守る誓いをしているのが現行憲法だ。
しかも前文で書かれている「平和」は不戦状態を指すのではなく、また単なる不戦の誓いとして述べられている訳でもない。

 

「平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有する」。だからこそ、「日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成」しなければならないと述べている。

 

これは、憲法が日本国民に課した明確な目標であり努力義務だ。

つまり、憲法の前文に憲法を制定した理由・目標・努力義務が述べられているのだ。

 

「専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去」した結果「全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ」た状態。それが「平和」だと書いてある。
その平和を達成することこそ日本国民に課された「崇高な理想と目的」だ。

 

言葉を変えて繰り返すと
「日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成」しなければならない。そのための憲法改正こそ護憲派の務めであり、平和主義者を名乗る資格であろう。

 

憲法の前文に憲法を制定した理由が述べられているのは、日本国憲法大日本帝国憲法も同様である。立法趣旨を尊重した解釈と改正こそが、「護憲」だ

 

9条は平和憲法にとって障害になっている。

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.