kaiunmanzoku's bold audible sighs

Be love Be peace Be harmony Be compassion Be joy

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.

国旗・国歌に対する敬意の意味

自国の国旗・国歌に対する敬意、敬意を示す行為とは同胞愛や友愛の精神の事。
友愛と言っても、鳩ポッポの友愛を思い浮かべてはいけない。

フランス国旗に象徴されている自由・平等・友愛のうちの一つのことだ。

フランスでフランス人と結婚したイスラム教徒の女性が、市民権取得の場で握手を拒否したことで、「フランス社会に溶け込んでいない」と判断され、結果としてフランスの市民権を得られなかったという事件*1を知って、改めて「国民国家とは何か」「フランスの国歌や国旗が象徴する『自由と平等と友愛』とは何か」「フランスに帰化する、あるいはフランスの市民権を得る=フランス社会に溶け込むとはどういうことか」が「あ、そういう事かと腑に落ちて」口語でそれを表現してみたのが次の言葉なのです。

私は、あなた方と同じ価値観を有する者です。ともにこの国を支えていきましょう。

 

それこそが、国家に対する敬意であり、国旗・国歌に対する敬意というものなのです。

どこの国でも同じです。国旗・国歌は、その国の価値観を象徴し、形どったものなのです。フランスでは『自由と平等と友愛』、日本なら『皇室と歩んできた歴史と文化』がその象られた価値観です。

 

だからこそ、人を集めてものを教えたり、生産活動や経済活動をする人々は、人を集うという行為自体が自分の国や社会に責任を負うことだと常に認識すべきだと思う。

儲けるためとか、事業継続のためとかでは無責任な寝言に過ぎない。

なぜなら、人が集えば、ひとつの社会が創り出される。その創り出された社会は、周りの平和で安全を願う人々と、日本なら日本の社会と、調和して支え合わなければならないからだ。

「私どものグループや企業は、そのこと、日本社会を支え合う一員ですよ、皆様方の敵ではありません、同じ価値観を共有する味方です、いざと言う時には助け合いましょうね」というのが、まさに日の丸と君が代に敬意を示すという行為なのです。

 

私は、同じ価値観を有する同胞です。ともにこの国を支えていきましょう

 

そこでは、血や出身や地位や財産など問わないのです。国旗や国歌が象徴する理念(歴史や文化や価値観)こそが問われているのです。

 

他国の国歌や国旗に対する敬意も同じように考えることが可能です。

私は、あなた方の価値観を尊重します。お互い敬意を持って一緒に事業を成し遂げましょう

ということです。

 

f:id:kaiunmanzoku:20180502001058p:plain

*1:

http://www.afpbb.com/articles/-/3171871?pid=20046938

【4月20日 AFP】フランスの最高行政裁判所である国務院は19日、市民権授与式で主催・関係者との握手を拒んだイスラム教徒のアルジェリア人女性にフランスのパスポート発給を認めなかった政府の決定を支持する下級審判決を維持し、原告側の上訴を棄却した。

 この女性は南東部リヨン(Lyon)近郊のイゼール(Isere)で2016年6月に行われた授与式で、式の主催者や地元政治家との握手を拒んだ理由について、「宗教的信条」に基づくものだと主張していた。

 一方、政府は女性の態度を「フランス社会に溶け込んでいない」証拠だと主張していた。これは、フランス人の配偶者への市民権付与を政府が拒否できる理由として民法に定められた条項の一つに該当する。

 2010年にフランス人男性と結婚したこの女性は、市民権付与を拒否した政府の決定を「権力の乱用」だとして2017年4月に上訴していた。しかし、国務院は「政府は法を不正に適用していない」として訴えを棄却した。(c)AFP

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.