kaiunmanzoku's bold audible sighs

Be love Be peace Be harmony Be compassion Be joy

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.

思想・哲学・

文献に見る日本の形、皇統とは万世一系のこと

『日本書紀』 「豊葦原(とよあしはら)の千五百秋(ちいほあき)の瑞穂(みずほ)の國 は、是(こ)れ吾(あ)が子孫(うみのこ)の王(きみ)たるべき地(くに)也。宜しく­爾皇孫(いましすめみま)、就(ゆ)きて治(しら)せ。行矣(さきくませ)、寶祚…

共産主義が政治から切り離されるべきカルトである理由

マキャヴェリズムは政治を宗教から切り離した。そもそも全ての教条主義から政治は切離されるべきだろう。教条とは「独善の世界」だから、「独善」を教義とする共産主義が「君主論」(16世紀)以前の野蛮な理論になってしまったことは明白だ。 いい しげる - …

MEMO 法の支配 反天皇活動をする判事の存在はなぜ許されないか

いい しげる - 【法の支配 反天皇活動をする判事の存在はなぜ許されないか】... | Facebook 【法の支配 反天皇活動をする判事の存在はなぜ許されないか】 成文化された法のほかに、人間社会には明文の法以上のものが「法」として存在している。時に自然法と…

「カエサルの物はカエサルに」 宗教・信条と安全保障

いい しげる - 「カエサルの物はカエサルに」... | Facebook 「カエサルの物はカエサルに」 政教分離を表す。また、物は本来の持ち主に返せという意味としても使われる。 この言葉が発せられた時期、ユダヤの民はローマ市民権を得ると兵役を義務付けられ皇帝…

文明の選択が問われている日本人

日本の政治:文明の選択が問われている 悪の帝国ソ連の没落後に、保守陣営に居られなくなった人物は結構多い。例えばMr.剛腕。冷戦後の米中の対立構造は、イデオロギーだけではなく、華夷秩序への決別か回帰かという選択を迫るからだ。経済戦争で峻別は加速…

MEMO 民族の歴史と文化を基礎にする「法(価値観)の支配」

世に絶対的な正義は絶対に存在しない。だから、正義を硬性憲法で定める危険性は憲法の教条化にある。最重要は国民主権と基本的人権であり、国家と民族の歴史と文化を基礎にする「法(価値観)の支配」だ。 www.facebook.com

MEMO 憲法改正論議を本質論に変化させるために付け加えたい語句や記述

憲法前文に入れるべき言葉 「日本の歴史と文化の尊重」もしくは「三種の神器承継の精神を護持する」の語句。 「民族の存亡を賭して戦った日本史上唯一無二の本土決戦が沖縄で行われた」 「失われた領土」としての「北方領土」「竹島」の記述。 建国当初から…

マルクスの共産主義は、聖典の社会に生まれた「無神論的人間理性崇拝」の一形態

聖典の世界観から逃れられないマルクスによって作られた共産主義。そこでは神を否定したうえで「人が神に代わる」。だから「独裁」が必要だ。また、聖典が善悪二面論だから、善の勝利のために階級闘争は必須となる。 まさに独善の世界観はカルトそのものであ…

私がダライ・ラマ法王のミドルウェイを支持する理由

私がダライ・ラマ法王のミドルウェイを支持する理由それは、ダライ・ラマ法王のミドルウェイが平和主義だからという単純な理由ではない。 中華人民共和国内にチベットが留まるということは、仏教による人々への影響を留めるということだ。モンゴル帝国にチベ…

天皇とは三種の神器承継の精神を指す

日本の歴史は三種の神器承継の精神によって形作られてきたからこそ、日本国憲法第一条「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。」と記される。 天皇とは三種の神器承継の精神を指す。その象…

憲法に「日本の歴史と文化の尊重」の語句を

私は、日本国民の、日本国民による、日本国民のための憲法であると世界へ主張することこそが重要と考え、「日本の歴史と文化の尊重」の語句は憲法のどこかに必要だと思っている。その意味するところは《三種の神器継承の精神》だ。 かって、国家神道の名にお…

物まねや盗みでしか社会を発展させられない共産主義

物まねや盗みでしか社会を発展させられないのが共産主義 ところで、共産主義やカルトのお国では、独自の人生観や文化や教養を語る思想家や哲学者、あるいは文学者が出てきて、多くの人に影響を与えるなどという事が起こり得るのでしょうか。甚だ疑問ですね。…

民主主義の矛盾

民主主義の矛盾は、政治が高度に技術化・専門化しているのに、主権者が生活に追われる庶民という現実だ。政治家は古来から生活者であった例がない。そこに付入るのが共産主義を含む大衆迎合という手練である。だから、政治家は生活を知る哲学者であるべきだ…

究極の洞察力と着想の独創性のことを天才と呼ぶ

脳科学と呼ばれる分野で「どうもそうらしい」と思われている事実を私なりに単純に表現してみた。2017-10-09にFBにメモったもの。 いい しげる - 究極の洞察力と着想の独創性は「無意識」のなせる業であり、人はそれを天才と呼ぶ。理性と呼ばれる「意識... | …

治安維持 権力 中央統制 力の正統性

治安維持における「力」の正当なコントロール 現実的手段として、国家権力による中央統制が治安維持における正当性と効力の源である。しかし、その国家は国民自身が参加し国民自身が権力の主人でなければならない。 そのような法治が行われる民主主義的な国…

MEMO 法の支配 「法に触れなければ何もやっても良い」が許されないのは何故か

「日本における法の支配」とは何かを憲法学者は問い直す必要がある。 明文の法以上のものが「法」として存在している。時に自然法と言われるものだ。それは人の理性によって発見され、時に実定法を定め改正する。 人の理性によって発見された「〇〇すべし」…

日本における法の支配 MEMO

成文化された法のほかに、人間社会にはその社会を成り立たせる「規範」が存在する。人間社会を成り立たせている道徳や伝統や宗教や習俗があって、その秩序が脅かされる時に「それをしてはいけない」「こうあるべきだ」という「規範」が意識される。個人の生…

教条化したリベラリズム(その2)/ 扇動する共産主義者と付和雷同する意識高い系の愚か者たち

宗教的文化観に基づく倫理的嫌悪感を #Hate 、宗教的文化観に基づく異文化排斥を #Racism といい、そこには善と悪という聖典の民の持つ二面的世界観がある。だけど日本にはそのような世界観が存在しない。 いま日本でマスコミに取り上げられる #LGBT 差別と…

生贄の羊で孤独を癒す人々

何時でも生贄の羊を探している人がいる。誰かを貶めることで安心を得たい人々だ。不安だらけで自分を肯定できないのだ。一緒に誰かを虐げれば不安が収まり、孤独感が癒されるのだ。だから彼らはいつもそこに逃げ込もうとする。 いい しげる - 何時でも生贄の…

慰霊とは

慰霊は生者の死者に対する敬意の事だ。 その敬意は同胞愛と深い共感によって出来ている。 同胞愛と共感は家族間の愛や祖国への愛にも共通のものだ。 祖国愛と市民 『義務について』マルクス・トゥッリウス・キケロ - kaiunmanzoku's bold audible sighs いい…

ワールドカップ・国旗・国歌

国旗・国歌への敬意とは歴史文化を共有する同胞としての喜びと愛を形にすることだ。そこには過去に生きた者と今生きている者とを問わず、同胞に対する共感がある。 だから、異邦人にその敬意の喜びと愛を伝えるべし、その共感は文明人共通のものだ。 www.fac…

八百万の神々と三種の神器継承の精神(国家観)との調和が大和心

【三種の神器継承の精神は八百万の神々と共存してきた日本の一部であって全てではない】 三島由紀夫を誉めすぎたかもしれない。 私は、三島のこの主張《三種の神器継承の精神》には100%賛同しているのだが、三島が体現した三島の生きざまの信奉者ではない。…

"Kindness" は、功徳 / 利他には共感力が必要だ

過去のFBへの投稿から いい しげる - 利他には共感力が必要だ。... | Facebook 利他には共感力が必要だ。 困っているときに困難を取り除く、不愉快な出来事をユーモアで包み込む、孤立している人に一人ではないと伝える、人の笑顔や喜びを自分のものとする。…

三種の神器継承の精神 その2

以下の議論は次のFBの投稿で論じたものだ。このブログはその捕逸、捕捉である。 いい しげる - 《三種の神器継承の精神》... | Facebook 〇「継承の儀は憲法に国事行為と定められていない!」と、本気で社説に書く新聞社と言うのは、国の成り立ちを無視して憲…

サンフランシスコ講和条約で連合国が日本に認めたのはフルスペックの合法的武力行使権

国連憲章2条4項は、あらゆる武力の行使及び威嚇を禁止したため、現在の戦争で交戦国が宣戦布告を行う可能性はほぼなくなり、国連安保理が必要な措置をとるまでの間に行使される個別的又は集団的自衛権に基づく武力行使(同51条)だけが合法なものとなっ…

「改憲」は、憲法の最大の法益たる「国民主権」とその前提の「基本的人権」を守る目的であれば、極めて「護憲的」

【「改憲」こそ「護憲」である】 1.現憲法は、国民の合意という最大の法益を定めた2.護憲とは国民主権(基本的人権)を守ること 憲法が国家権力の抑制手段として働いていることは、憲法学者に言われなくても知っている人が多いだろう。憲法が、国家権力…

国旗・国歌に対する敬意の意味

自国の国旗・国歌に対する敬意、敬意を示す行為とは同胞愛や友愛の精神の事。友愛と言っても、鳩ポッポの友愛を思い浮かべてはいけない。 フランス国旗に象徴されている自由・平等・友愛のうちの一つのことだ。 フランスでフランス人と結婚したイスラム教徒…

憲法に「軍」「武力」の明記を それは「戦争の放棄」と矛盾しない

「軍」とは「武力」のこと 「武」は「戈」を「止」めること。 「武」という漢字の成り立ちでよく説明されるこの例えは、本当のところは「止」に歩くという意味があって「戈」を持って前に進むことらしい。 しかし、現代戦における「軍=武力」は、開戦を防ぐ…

「中国の夢」や「一つの中国」の「中国」は侵略を正当化するためのプロパガンダ

「中国の夢」や「一つの中国」の「中国」というのは、中華帝国主義者が、支那、満州、モンゴル、チベットとウイグルという五族を支配するため、広大な一つの国を即興で創り出すために生みだしたプロパガンダだ。 "中国" is a propaganda word for brainwashi…

朝日のいわく「もう一度言う。信頼を失った〇〇が△▼△▼を論じても、国民の理解は得られない」

【朝日新聞:天に唾する】 だいぶ前に『四十二章経』で「中國」についてブログを書いたが、朝日新聞は「天に唾す」という有名な故事も思い出させてくれた。 仏のいわく、悪人の賢者を害するに、猶ほ天を仰ぎて而 も唾するに、唾、天に至らずして、還って己に…

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.