kaiunmanzoku's bold audible sighs

Be love Be peace Be harmony Be compassion Be joy

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.

憲法学者を名乗る教条主義者

FBへの投稿から

 

 

憲法学者を名乗る教条主義者が、また日本人の生存の権利・自由を平和主義という建前の前にひれ伏させようとしている。


曰く、「人権は平和の下に存在し得る」
正しい。


しかし、忘れてはならないのは人権は全ての人が守りたいと望んでいるものの一つであるということだ。だから全ての人々の相互の信頼と守ろうとする強い意志の下に初めて守れるものだということだ。自分や大切な人々の命や生活を守れるのは周囲の人々も同じ思いをもってくらしているという信頼が大前提となっているということだ。


しかし我々が生きているのは「現実社会」だ。だから我々の大切なものを奪おうとする、あるいは破壊しようとする人々が現実世界には少なからずいるという事。それを無視してはいけない。


戸締りも必要。警察も必要。裁判所も刑務所も必要とするのが現実世界だ。平和が憲法の条文だけで守れるという主張も平和を憲法条文だけで守るという幻想も、平和を現実に実現しようとする人々、戸締りをし、犯罪と戦い、罪に罰を課し、悪人を閉じ込める人々の努力を無視していないだろうか、馬鹿にしていないだろうか。いやいやいや、そのような主張も幻想もそれらの人々を無視し馬鹿にしているのだ。そう気付かねばならない。彼らこそ現実の恐怖と日々戦う人々だ。彼等こそ我々の社会を成り立たせている「相互の信頼」を繋ぎ止めるために人々の命や生活を強い意志の下に日々守っている人々だ。彼らは現実に絶対必要な人々であり、現実そのものなのだ。


一部の憲法学者と称する人々の主張、それが平和への祈りであれば少しは効果もあろうが、主張のための主張であってみれば、「種を蒔く人が種蒔き時に出てい」くほどの効果も生みはすまいと思う。


彼らは根もはれない雨も降らない土地を選んで、「こここそ選ばれた土地」だと主張して種を撒こうとしている人々なのだ。すべての最良の種(善意)を無駄に終わらせると知って、そう願って無駄に終わらせるためにだ。


だから彼らは「教条主義者」と呼ばれるのだ。

 

f:id:kaiunmanzoku:20170612133058j:plain

 

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.