kaiunmanzoku's bold audible sighs

Be love Be peace Be harmony Be compassion Be joy

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.

History / Senkaku 1856年の東アジア図 尖閣諸島が無主地として描かれるドイツ地図 南シナ海にチャイナ支配の形跡なし

Kiepert's Hand-Atlas として知られるドイツの地図帳の初版本(1860年出版)のアジア図(1856年調製)を紹介する。

本地図は、Kiepert's Hand-Atlas 1860 の30ページに Oost-Azië / East Asia (1856) として掲載されている地図である。

http://www.atlassen.info/atlassen/reimer/kieha01/picslarge/kieha1860k030.jpg

 

Kiepert's Hand-Atlas 1860
30. Ost-Asien
Oost-Azië / East Asia (1856)  1:12.000.000  engravers: G. Wirsing, C. Michel 

http://www.atlassen.info/atlassen/reimer/kieha01/picslarge/kieha1860k030.jpg

 

 

拡大図1:

f:id:kaiunmanzoku:20160919133600p:plain

拡大図2:

f:id:kaiunmanzoku:20160919133958p:plain

 

所見:

  • 左下下部に1856の文字 1856年は安政3年である。アロー号事件が知られる。
  • 非常に明確な色使いで台湾島の北部から西岸を赤い線で縁取り、山脈をはさんで東部(無色=白)西部(赤)の色分けがなされている。
  • 台湾島北岸直北の島々及び尖閣列島は無色1856年の無主地認識が推定できる。
  • 与那国島以東の島々は日本と判別できるオレンジ色になっている。遅くともこの地図の前の世紀(1700年代)には、琉球は日本であると西欧でも認識されていたが、地図上でもその認識が確認できる。
  • 南シナ海島嶼が詳細に描きいれられているが、彩色がなされておらずチャイナの支配が及んだ形跡は皆無だ。
  • 「TÜBET」  「OST TÜRKISTAN」の国名が明確に読み取れ、ピンクで彩色されたチャイナと明確に区分されている。

 

Kiepert's Hand-Atlas 及び上記の地図は下記のサイトから引用している。

www.atlassen.info

 

http://www.atlassen.info/atlassen/reimer/kieha01/picslarge/kieha1860a301.jpg

記載内容は

Neuer Hand Atlas über alle Theile der Erde
Entworfen und bearbeitet von Dr. Heinrich Kiepert
Mitglied d. Königl. Academie der Wissenschaften zu Berlin.
Inhalt.
...
Berlin Verlag von Dietrich Reimer 1860.

英訳と日本語訳

New Hand Atlas of the entire World (新携帯版全世界地図)
Designed and produced by Dr. Heinrich Kiepert (ハインリッヒ・キーパート博士企画制作
Member of the Royal Academy of Sciences in Berlin. (ベルリン王立学士院会員)
Contents. (掲載内容)
...
Berlin Dietrich Reimer Publishers 1860. (ベルリン ディートリッヒ・ライマー 出版 1860年)

 

 

著者のハインリッヒ・キーパートはドイツの地理学者 

Heinrich Kiepert - Wikipedia, the free encyclopedia

 

 

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.