kaiunmanzoku's bold audible sighs

Be love Be peace Be harmony Be compassion Be joy

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.

国旗・国歌に対する敬意の意味

自国の国旗・国歌に対する敬意、敬意を示す行為とは同胞愛や友愛の精神の事。
友愛と言っても、鳩ポッポの友愛を思い浮かべてはいけない。

フランス国旗に象徴されている自由・平等・友愛のうちの一つのことだ。

フランスでフランス人と結婚したイスラム教徒の女性が、市民権取得の場で握手を拒否したことで、「フランス社会に溶け込んでいない」と判断され、結果としてフランスの市民権を得られなかったという事件*1を知って、改めて「国民国家とは何か」「フランスの国歌や国旗が象徴する『自由と平等と友愛』とは何か」「フランスに帰化する、あるいはフランスの市民権を得る=フランス社会に溶け込むとはどういうことか」が「あ、そういう事かと腑に落ちて」口語でそれを表現してみたのが次の言葉なのです。

私は、あなた方と同じ価値観を有する者です。ともにこの国を支えていきましょう。

 

それこそが、国家に対する敬意であり、国旗・国歌に対する敬意というものなのです。

どこの国でも同じです。国旗・国歌は、その国の価値観を象徴し、形どったものなのです。フランスでは『自由と平等と友愛』、日本なら『皇室と歩んできた歴史と文化』がその象られた価値観です。

 

だからこそ、人を集めてものを教えたり、生産活動や経済活動をする人々は、人を集うという行為自体が自分の国や社会に責任を負うことだと常に認識すべきだと思う。

儲けるためとか、事業継続のためとかでは無責任な寝言に過ぎない。

なぜなら、人が集えば、ひとつの社会が創り出される。その創り出された社会は、周りの平和で安全を願う人々と、日本なら日本の社会と、調和して支え合わなければならないからだ。

「私どものグループや企業は、そのこと、日本社会を支え合う一員ですよ、皆様方の敵ではありません、同じ価値観を共有する味方です、いざと言う時には助け合いましょうね」というのが、まさに日の丸と君が代に敬意を示すという行為なのです。

 

私は、同じ価値観を有する同胞です。ともにこの国を支えていきましょう

 

そこでは、血や出身や地位や財産など問わないのです。国旗や国歌が象徴する理念(歴史や文化や価値観)こそが問われているのです。

 

他国の国歌や国旗に対する敬意も同じように考えることが可能です。

私は、あなた方の価値観を尊重します。お互い敬意を持って一緒に事業を成し遂げましょう

ということです。

 

f:id:kaiunmanzoku:20180502001058p:plain

*1:

http://www.afpbb.com/articles/-/3171871?pid=20046938

【4月20日 AFP】フランスの最高行政裁判所である国務院は19日、市民権授与式で主催・関係者との握手を拒んだイスラム教徒のアルジェリア人女性にフランスのパスポート発給を認めなかった政府の決定を支持する下級審判決を維持し、原告側の上訴を棄却した。

 この女性は南東部リヨン(Lyon)近郊のイゼール(Isere)で2016年6月に行われた授与式で、式の主催者や地元政治家との握手を拒んだ理由について、「宗教的信条」に基づくものだと主張していた。

 一方、政府は女性の態度を「フランス社会に溶け込んでいない」証拠だと主張していた。これは、フランス人の配偶者への市民権付与を政府が拒否できる理由として民法に定められた条項の一つに該当する。

 2010年にフランス人男性と結婚したこの女性は、市民権付与を拒否した政府の決定を「権力の乱用」だとして2017年4月に上訴していた。しかし、国務院は「政府は法を不正に適用していない」として訴えを棄却した。(c)AFP

政治の道は修羅の道 プーチンの暗殺リスト 暗殺皇帝への道

#プーチンの暗殺リスト

【政治の道は修羅の道】

重いものを載せれば載せるほど修羅が通過したあとは深い轍が残ります。

修羅の道を歩むと決めて実行しているプーチンにはその覚悟と使命感があるのかも知れませんが、立ちはだかる人間をそのまま轢き殺すのは安易で責められるべきでしょうね。

安倍ちゃんは、邪魔することだけが目的のそういう輩を、踏み潰すのだけは避けよう避けようとしてあらぬ方向に進んでしまい、疲労困憊といった風です。

政治家として妥当な解は両者の中ほどにあると思います。

 

www.facebook.com

 

プーチンの暗殺実績リスト】

ロシア大統領ウラジーミル・プーチンの関与が疑われる暗殺(未遂を含む)事件はたくさんある。リストにすればかなり長いリストが出来上がることだろう。それでもすべてではないかもしれないのだ。

 

ウェブ上で参照できる資料をいくつか挙げて置く。

List of Soviet and Russian assassinations - Wikipedia

 

米国の情報機関のOBで作る団体AFIO

AFIO - Association of Former Intelligence Officers の資料が上のWikipedia の基になっていると考えられる。下記がそれ。Table 1. Some of the Individuals Attacked, Killed, Sentenced or Silenced Since the Rise of Putin のリストは最近のものは含まれていないが、40人の犠牲者の名前が載っている。また、"The international Committee to Protect Journalists cites that since 1992, 56 journalists have been killed in Russia for whom the motive has been confirmed and another 24 for whom the motive is uncertain."「国際ジャーナリスト保護委員会の引用によると1992年までに、ロシアで殺されたジャーナリストのうち、56人はその暗殺の動機が確認出来ているが、24人についてはなぜ殺されたか分からないという」等のショッキングな表現も発見できる。

https://www.afio.com/publications/OLESON_on_Putin_from_AFIOINTEL_FALL2016_Vol22_no2.pdf

 

下記に2003-2018年のリストを付け加える(2019-07-14)

 https://www.afio.com/publications/OLESON_Wet_Affairs_II_AFIO_INTELLIGENCER_SPRING_2018_Vol24_no1.pdf

 

もっと気軽に読めるものとしては、Bussiness Insiderのものがある。

uk.businessinsider.com

日本語なら

止まらないプーチンの暗殺指令 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

 

https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2017/03/magw170308-putin-thumb-720xauto.jpg

f:id:kaiunmanzoku:20180422220005p:plain

f:id:kaiunmanzoku:20180422220113p:plain

f:id:kaiunmanzoku:20180422220304p:plain

f:id:kaiunmanzoku:20180422220328p:plain

f:id:kaiunmanzoku:20180422220405p:plain

f:id:kaiunmanzoku:20180422220446p:plain

f:id:kaiunmanzoku:20180422220519p:plain

f:id:kaiunmanzoku:20180422220543p:plain

f:id:kaiunmanzoku:20180422220606p:plain

 

人間娑婆世界の地獄は朝鮮の京城に出現したり 朝鮮独立党の処刑 福沢諭吉

収賄の罪などで懲役24年と罰金180億ウォン(約18億円)の1審判決を受けた韓国前大統領の朴槿恵(パク・クネ)被告が、控訴を放棄する意向を表明した。2018年4月16日、聯合ニュースなどが報じた。

 

福沢諭吉の「朝鮮独立党の処刑」から抜粋引用する下記の1885年の文章ほど、現在の南朝鮮の病状を言い当てた表現はないと思う。

 

【人間娑婆世界の地獄は朝鮮の京城に出現したり。我輩はこの国を目して野蛮と評せんよりも、むしろ妖魔悪鬼の地獄国といわんと欲する者なり。】

 

そもそも一国の法律はその国の主権に属するものにして、朝鮮にいかなる法を設けていかなる惨酷を働くも他国人のあえて喙をいるべき限りにあらず、我輩これを知らざるにあらずといえども、およそ各国人民の相互に交際するは唯条約の公文にのみ依頼すべものにあらず、双方の人情相通ずるにあらざれば修信も貿易もほとんど無益に帰するもの多きは古今の事実に証して明に見るべし。

 

しかるに今朝鮮国の人情を察するに、支那人と相投じてその殺気の陰険なること実に我々日本人の意想外に出るもの多し。ゆえに我輩は朝鮮国に対し条約の公文上にはもとより対等の交際をなして他なしといえども、人情の一点に至ってはその国人が支那の覊軛を脱して文明の正道に入り、有形無形一切の事につき我々と共に語りて相驚くなきの場合に至らざれば、気の毒ながらこれを同族視するを得ず。条約面には対等して尊敬を表するも、人民の情交において親愛を尽すを得ざるものなり。西洋国人が東洋諸国に対し宗旨相異なるがために、双方人民の交際微妙の間に往々言うべからざるの故障を見ることあり、今我輩日本人民も朝鮮国に対しまた支那国に対して自から微妙の辺に交際の困難あるを覚うるは遺憾に堪へざる次第なり。

 

朝鮮独立党の処刑 福沢諭吉

 時事新報明治18年(1885年)原文は漢字カタカナ交じり

所蔵:国立国会図書館新聞資料室

www.facebook.com

 http://www.wowkorea.jp/upload/news/210534/20180411_pkn.jpg

 

www.bbc.com

 

以下、Wikipediaによる独立党面々の朝鮮での扱い部分を抜粋

甲申政変 - Wikipedia

独立党の人士や朴・金ら亡命者たちの家族も数多く朝鮮に残った。彼らは殺害されたり、禁固刑となったり、あるいは自殺するなど、ほとんどが悲惨な結末をたどった。徐光範徐載弼の父母妻子は絞殺に処せられ、金玉均の養父は国王の配慮で養子縁組が解除されたものの、実父は捕らえられ、金玉均と一緒に処刑するため獄につながれた政変に参加した独立党員の身内には「族誅」が適用され、従者や幼い子どもも含めむ家族が残忍な方法で処刑された

クーデタの失敗によって死を免れた金玉均、朴泳孝ら9名は日本に亡命し、そのうちの徐光範、徐載弼らはアメリカに渡った。亡命した金玉均小笠原諸島の父島や札幌など日本各地を転々としたが、日本政府からは冷遇されて再起計画に絶望し、ついには清国の北洋大臣李鴻章を説得するため、1894年(明治27年)3月、上海に渡った。しかし、3月28日、44歳の金玉均は、同地において朝鮮国王の放った刺客洪鐘宇によって暗殺された。その遺体は朝鮮半島に移送された後に凌遅刑に処せられ、五体を引き裂かれたのち朝鮮各地に分割して晒された。金の妻と子は、甲申政変の失敗から10年間生死不明で行方知らずとなったのち、1894年(明治27年)12月忠清道沃川の近傍で当時東学党の乱(甲午農民戦争)鎮圧の任にあたっていた日本軍によって偶然発見され、保護された。そのときの2人は実に憐れむべき姿だったという。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c5/Beheaded_Kim_Okgyun.png/1024px-Beheaded_Kim_Okgyun.png

 

#朴槿恵 #情治主義 #韓国 #表現の自由 #中華従北 #李明博 #魔女裁判 #森友 #日報

憲法に「軍」「武力」の明記を それは「戦争の放棄」と矛盾しない

「軍」とは「武力」のこと

「武」は「戈」を「止」めること。

「武」という漢字の成り立ちでよく説明されるこの例えは、本当のところは「止」に歩くという意味があって「戈」を持って前に進むことらしい。

しかし、現代戦における「軍=武力」は、開戦を防ぐための「抑止力」を意味する*1ので、まさに、「武」の文字の説明のように、相手の攻撃「戈」を「止」めることと符合する。

だから、現代社会を戦争から守るという役割を果たす法の意味として、「軍=武力」は「抑止力」と定義すべきだ。

 

つまり、「戦い」や「争い」を避け、相手の攻撃を止める役割(抑止力)「軍」あるいは「武力」、その備えを「軍備」と定義すべきだ。

 

そうすれば「戦い」も「争い」も避けるべきであり恐れるべきだが、「軍」や「軍人」の存在を恥じたり、恐れたりするのは誤りと誰もが気付くだろう。「軍」は相手の攻撃から人々を守るための存在であり、「軍人」はそれを担う人々を指し、誇り、安全、安心の代名詞と理解されるに違いない。

 

平時に「武」を蓄え、一旦緩急あらば、忠や孝、妻子や孫、眷属、民百姓(大御宝)、あるいは破邪顕正のため(決して物理的に戦うという意味だけではない)「武」を振るうのが「正義」と考えてきた日本。それが武士道、振武の道だ。一身を顧みず大切な守るべきものを守ることは、人が人として美しく生きるという日本人のモラルであり、帰結だった。それが日本の歴史であり文化・日本的価値観だと思う。

戦後、日本人が日本人として美しく生き抜く術(すべ)としての「武」が問答無用の「不正義」だと吹き込まれ、「正義」のために「不正義」である「武」を用いるのは許されないと信じ込まされてきた。大きな誤りだ。

しかし、もう「武」に対する認識は正常化すべきだ。忠や孝、妻子や孫、眷属、民百姓(大御宝)、破邪顕正のため、一身を顧みず「武」を振るうのは「正義」であり「美徳」だ。日本の文化や価値観は祖先から受け継いできたもので、自分一代の命より尊い。その価値観こそが子や孫に承継していくべきものだと信じる。

特に近代戦においては、戦を避け攻撃を止める力こそ武力であり、それは軍にしか出来ない仕事なのだから。

最大の恐怖の1つである戦争は自ら起こしてはならない。しかし不当な脅威、#恐怖なき生存・#欠乏なき生活・#人としての尊厳 を脅かす「恐怖を強いる恐怖」「平和に対する脅威」に対しては立ち向かわねばならない。それが日本人の「武」だ。

日本人の「武」こそ、誇るべき財産とすべきだ。

f:id:kaiunmanzoku:20180413143504j:plain

 

kaiunmanzoku.hatenablog.com

*1:現実的な安全保障実現の手段を尽くすこと、と言い換えても良い

朝令暮改こそ大相撲の権威を汚す

朝令暮改こそ大相撲の権威を汚す

大相撲巡業の主催者として、公の場で土俵に上がったらしい。
記事によると、「皇后陛下でも大相撲の土俵に上がれないことはワタシも知っています。恐れ多くて土俵には上がれません」と断ったが、前田山に強く勧められて、1957(昭和32)年3月末。若緑関が主催となった巡業が北条で開かれた時に紋付きの着物姿で上がったそうだ。

前例踏襲を伝統の根拠とするなら、既に前例はあるということだ。つまり、大相撲本場所では前例がないが、巡業では既に前例があって、女相撲大関を務め大相撲の巡業の主催者であれば土俵に上がることは認められることがあるということだ。

伝統を本当に守り抜く気ならば、この例以外にも既に前例のあることは、きっちと把握して整理し、矛盾が起きないように理論武装したうえで行動要綱を作成して順守していくべきだ。

やみくもに朝令暮改したり、前例を追及され返答に窮して右往左往するような愚を犯すべきではない。それこそ神事であり文化である大相撲の歴史と伝統、その権威を汚すことだ。

女人禁制については、相撲協会本場所の伝統だけでも守れれば良しとすべきだし、それだけは死守していくべきだろう。

 

大相撲春巡業で関取が子どもに稽古をつける「ちびっ子相撲」に参加予定だった女児が、日本相撲協会の要請で土俵に上がれなかった問題

女児について「今迄良かったのに、今回駄目だった。」等の話が出ること自体が情けない。なし崩しの伝統崩壊を認めたくなければ、今まで何を許して何を許してこなかったかを整理して意思統一して取決めるべき、そして皆で管理出来るようにすべきだ。

女児を土俵に上げないのは安全確保と芝田山広報部長「顔に傷が残ることになってはいけない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

 

その他の提言

危機管理体制を構築すべし:土俵下に男性医師と看護師や救急救命士等を待機させる。
なし崩しの伝統崩壊より、前例のあることは既成事実化すべし:伝統に例外は極力なくすべきであるから、既に前例が出来てしまったものは新しい伝統として取り入れる。上で書いたように朝令暮改されるような「伝統」は伝統ではない。一度本物の伝統が途絶えればその責任は取りようがない。その覚悟が最初から必要なのにも係わらず起こってしまったのは取り返しがつかないからだ。その代り、例外なく続いている伝統は、それこそ文字通り死守しなければならない。

下の画像はリンク 大相撲の伝統は伝統としても、神事として奉納される女相撲そのものが優に100年を超える歴史を持つことも歴史的事実として押さえておくべきだろう。

http://sports.geocities.jp/sumou_caffe/onnazumou.jpg

山形県天童市八幡神社に残る奉納女相撲の絵馬

山形は明治~戦前は女相撲が盛んだった。

 

豆知識:天覧女相撲

日本書紀巻第十四雄略天皇十三年九月に女相撲が記載されている。
しかも、この女相撲「天覧相撲」です

 

秋九月、木工韋那部眞根、以石爲質、揮斧斲材、終日斲之、不誤傷刃。天皇、遊詣其所而怪問曰「恆不誤中石耶。」眞根答曰「竟不誤矣。」乃喚集采女、使脱衣裙而著犢鼻、露所相撲。於是眞根、暫停、仰視而斲、不覺手誤傷刃。天皇因嘖讓曰「何處奴。不畏朕、用不貞心、妄輙輕答。」仍付物部、使刑於野。爰有同伴巧者、歎惜眞根而作歌曰、

婀拕羅斯枳 偉儺謎能陀倶彌 柯該志須彌儺皤 旨我那稽麼 拕例柯々該武預 婀拕羅須彌儺皤

天皇聞是歌、反生悔惜、喟然頽歎曰「幾失人哉。」乃以赦使、乘於甲斐黑駒、馳詣刑所、止而赦之。用解徽纒、復作歌曰、

農播拕磨能 柯彼能矩盧古磨 矩羅枳制播 伊能致志儺磨志 柯彼能倶盧古磨
一本「換伊能致志儺磨志、而云伊志歌孺阿羅麻志也。」

 

「乃喚集采女、使脱衣裙而著犢鼻、露所相撲」の部分ですが、適当に訳すと

采女(給仕の女官)を呼び集めさせて、着物を脱がせ、ふんどしをつけさせて、その姿が見える(目につきやすい)場所で相撲をとらせた。

 

 

分かりやすい破壊工作手引書(米国戦略諜報局)"Simple Sabotage Field Manual" by OSS 日本の立法府破壊工作進行中

掲題の破壊工作マニュアルについて1部を紹介したい。

昨年(2017年)から続く国会の議論、モリカケ及び自衛隊日報問題の野党とマスコミの取り上げ方、が日本の立法府と内閣に対する破壊工作(Sabotage)そのものだと気付いてもらいたいためだ。

なお英語の Sabotage には日本語で言う「怠業」「さぼる」等の意味はない。Sabotage は機械・設備・インフラ・構造物としての組織を「破壊・損傷・妨害し、その機能を喪失あるいは減衰させること」であって、主に政治的・軍事的目的を持つ。

このブログで紹介するのは米国中央情報局から公開されている資料である。

https://www.cia.gov/news-information/featured-story-archive/2012-featured-story-archive/CleanedUOSSSimpleSabotage_sm.pdf

f:id:kaiunmanzoku:20180410142831p:plain

 

f:id:kaiunmanzoku:20180410143531p:plain

 

 

 

組織と生産について どのように破壊行為の影響をもたらすかについて述べた章を英文で抜き書きして逐語訳することにする。

 

(11) General Interference with Organizations and Production

組織と生産に関する総括的妨害行為

(a) Organizations and Conferences

組織と会議

(1) Insist on doing everything through "channels." Never permit short-cuts to be taken in order to expedite decisions.

 どんなことも全て決められた伝達の公式ルート(手順と段階と経路)を踏んで進められなければならないと固執し、意思決定を迅速化するような近道を決して許してはならない。

(2) Make "speeches." Talk as frequently as possible and at great length. Illustrate your "points" by long anecdotes and accounts of personal experiences. Never hesitate to make a few appropriate "patriotic" comments.

 長話をせよ。出来る限り頻繁にくどくどと詳細に話せ。「要点」を冗長な奇談や個人的な事情を織り交ぜて描き出せ。躊躇せずに、適当に愛国ぶった意見をでっち上げろ。

(3) When possible, refer all matters to committees, for "further study and consideration." Attempt to make the committees as large as possible — never less than five.

 可能なら、「更なる調査と検討が必要だ」と、全ての問題について委員会に諮らせるようにせよ。委員会は出来るだけ大掛かりなものを組織するように企てよー決して5人未満の委員会であってはいけない。

(4) Bring up irrelevant issues as frequently as possible.

 出来るだけ頻繁に場違いで重要ではない話題を議題として持ち出せ。

(5) Haggle over precise wordings of communications, minutes, resolutions.

 文書、議事や決議については用語表現の精緻にこだわって決して妥協するな。

(6) Refer back to matters decided upon at the last meeting and attempt to re-open the question of the advisability of that decision.

 前回の会議で既に確定している問題を持ち出して、その決定の適正さを疑わさせしめ、もう一度議論するよう働きかけよ。

(7) Advocate "caution." Be "reasonable" and urge your fellow-conferees to be "reasonable" and avoid haste which might result in embarrassments or difficulties later on.

 「慎重さ」を主張せよ。「無茶を言わず分別を持つ」ようにせよ、そして同僚の委員にも「無茶を言わず分別を持って」振舞え、後になって金で困ったり難しい局面に陥らないように慌てないことだ、と言い聞かせよ。

(8) Be worried about the propriety of any decision — raise the question of whether such action as is contemplated lies within the jurisdiction of the group or whether it might conflict with the policy of some higher echelon.

 いかなる結論についても、その妥当性を懸念させよーそのような行動は組織の権限内の業務だと言えるのだろうか、あるいは、上部組織の方針と対立することになるのではないかと疑問を想起させよ。

(b) Managers and Supervisors

管理者と監督者

(1) Demand written orders.

 指示は書類でするよう要求せよ。

(2) "Misunderstand" orders. Ask endless questions or engage in long correspondence about such orders. Quibble over them when you can.

 指示は誤解せよ。質問をとめどなくせよ、あるいは、そのような指示に対するやり取りを長く続けよ。機会があればグズグズと難癖をつけよ。

(3) Do everything possible to delay the delivery of orders. Even though parts of an order may be ready beforehand, don't deliver it until it is completely ready.

 配送指示を遅らせるために何でもやれ。たとえ、注文の一部が事前に配送できるようなものであっても、完全に準備が整うまでは配送指示を伝えるな。

(4) Don't order new working materials until your current stocks have been virtually exhausted, so that the slightest delay in filling your order will mean a shutdown.

  現在の在庫が事実上無くなってしまうまで、新たな作業資材を注文してはならない。そうすれば、その注文品が来るまでのわずかな遅延が操業停止ということだ。

(5) Order high-quality materials which are hard to get. If you don't get them argue about it. Warn that inferior materials will mean inferior work.

 作業資材は手に入れられそうもない高品質なものを要求せよ。高品質のものが得られないなら、その事で論争せよ。劣った資材では劣った成果しか出せないと脅すのだ。

(6) In making work assignments, always sign out the unimportant jobs first. See that the important jobs are assigned to inefficient workers of poor machines.

 作業割り当ては、いつも不要な仕事から割り当てろ。重要な仕事が性能の劣る機械を用いる効率の悪い作業員が受け持つようにしろ。

(7) Insist on perfect work in relatively unimportant products; send back for refinishing those which have the least flaw. Approve other defective parts whose flaws are not visible to the naked eye.

 どうでも良い製品についてこそ完璧さを追求せよ。不備がほとんどなくても再仕上のためだと言って送り返すのだ。その他の欠陥部品は、肉眼で見えない傷があっても構わず承認せよ。

(8) Make mistakes in routing so that parts and materials will be sent to the wrong place in the plant.

 送付先を間違えよ。部品や材料が工場の誤った場所に送られるようにするのだ。

(9) When training new workers, give incomplete or misleading instructions.

 新人の作業員を訓練する際には、不充分なあるいは誤解を招く指導をせよ。

(10) To lower morale and with it, production, be pleasant to inefficient workers; give them undeserved promotions. Discriminate against efficient workers; complain unjustly about their work.

 士気を下げれば、それとともに生産も下がる。生産性の低い作業員に不釣り合いな昇進をさせて喜ばせよ。生産性の高い作業員を差別しろ。彼等の業務にグズグズ難癖をつけるのだ。

(11) Hold conferences when there is more critical work to be done.

 やるべき重大な仕事があるときこそ、会議を開け。

(12) Multiply paper work in plausible ways. Start duplicate files.

 もっともらしくペーパーワークを増やせ。ファイルを倍々に増やせ。

(13) Multiply the procedures and clearances involved in issuing instructions, pay checks, and so on. See that three people have to approve everything where one would do.

  指示書発行や手形決済等々が絡む手続きや決済許可を何倍にも増やせ、ひとりでやれるところなら何でも3人が承認しなければならないようにせよ。

(14) Apply all regulations to the last letter.

 全ての規則に徹頭徹尾忠実に従い抜け。

  

(c) Office Workers

管理部門の事務職

(1) Make mistakes in quantities of material when you are copying orders. Confuse similar names. Use wrong addresses.

 注文書を書き写すときには、部材の数量を間違えよ。よく似た名称を取り違えろ。間違えた宛先を使え。

(2) Prolong correspondence with government bureaus.

 役所対応は長引かせろ。

(3) Misfile essential documents.

 必須文書は誤ったところにファイルしろ。

(4) In making carbon copies, make one too few, so that an extra copying job will have to be done.

 カーボンコピーを作る場合は、極力作らないことだ。後で余分なコピー作業が必要になるようにするのだ。

(5) Tell important callers the boss is busy or talking on another telephone.

 重要な電話がかかってきたら、上司は手が離せない、あるいは他の電話に出ていますと伝えろ。

(6) Hold up mail until the next collection.

 郵便物は次の便が来るまで保留して置け。

(7) Spread disturbing rumors that sound like inside dope.

 さも内部の不穏な秘密が漏れ聞えて来たように噂を拡散せよ。

 

以下は、取敢えず英文のみ記しておく。逐次和訳文を入れることにする。

(d) Employees

現場の作業員

(1) Work slowly. Think out ways to increase the number of movements necessary on your job: use a light hammer instead of a heavy one, try to make a small wrench do when a big one is necessary, use little force where considerable force is needed, and so on.

(2) Contrive as many interruptions to your work as you can: when changing the material on which you are working, as you would on a lathe or punch, take needless time to do it. If you are cutting, shaping or doing other measured work, measure dimensions twice as often as you need to. When you go to the lavatory, spend a longer time there than is necessary.

Forget tools so that you will have to go back after them.

(3) Even if you understand the language, pretend not to understand instructions in a foreign tongue.

(4) Pretend that instructions are hard to understand, and ask to have them repeated more than once. Or pretend that you are particularly anxious to do your work, and pester the foreman with unnecessary questions.

(5) Do your work poorly and blame it on bad tools, machinery, or equipment. Complain that these things are preventing you from doing your job right.

(6) Never pass on your skill and experience to a new or less skillful worker.

(7) Snarl up administration in every possible way. Fill out forms illegibly so that they will have to be done over; make mistakes or omit requested information in forms.

(8) If possible, join or help organize a group for presenting employee problems to the management. See that the procedures adopted are as inconvenient as possible for the management, involving the presence of a large number of employees at each presentation, entailing more than one meeting for each grievance, bringing up problems which are largely imaginary, and so on.

出来れば、従業員の要求を経営管理部門に提案する部署に参画するか、そういう部署を自ら作り上げろ。
経営管理部門に提案する手順・手続は、可能な限り煩雑で不都合であるように監視するのだ。どのような苦情を扱う時でも、多数の従業員の出席を義務付け、一つの会議では済ませられないようにし、実際には起こり得ない、ほぼ被害妄想に基づくような問題を持ち出すこと、等々だ。

(9) Misroute materials.

(10) Mix good parts with unusable scrap and rejected parts.

(12) General Devices for Lowering Morale and Creating Confusion

(a) Give lengthy and incomprehensible explanations when questioned.

(b) Report imaginary spies or danger to the Gestapo or police.

(c) Act stupid.

(d) Be as irritable and quarrelsome as possible without getting yourself into trouble.

(e) Misunderstand all sorts of regulations concerning such matters as rationing, transportation, traffic regulations.

(f) Complain against ersatz materials.

(g) In public treat axis nationals or quislings coldly.

(h) Stop all conversation when axis nationals or quislings enter a cafe.

(i) Cry and sob hysterically at every occasion, especially when confronted by government clerks.

(j) Boycott all movies, entertainments, concerts, newspapers which are in any way connected with the quisling authorities.

(k) Do not cooperate in salvage schemes.

1956 臺灣省全圖に尖閣諸島なし No Senkaku Islands in ”COMPLETE MAP of TAI-WAN PROVINCE”

 

臺灣省全圖
The COMPLETE MAP of TAI-WAN PROVINCE

オーストラリア国立図書館所蔵


Creator:CHINA MAP SERVICE SURVEY DEPT. CCSF 

    中華民国 連合勤務総司令部測量所
Title:T`ai-wan province / prepared by China Map Service Survey Dept. CCSF

以下は、オーストラリア国立図書館の説明文
Created/Published:[Beijing]: China Map Service, Survey Dept. CCSF, 1956

Map of Taiwan, showing province and district boundaries, transportation, ground and water features, built-up areas and other populated places. Relief is shown by contours, hachures and spot heights. Depth shown by hypsometric and bathymetric tints.

 

なお、同じと思われる地図が内閣官房領土・主権対策企画調整室にも紹介されている。

http://www.shindo.gr.jp/cms/wp-content/uploads/2016/10/20161027_ryoudo_04_naikakukanbou.pdf

こちらの説明によると

台湾省全図][1956年(昭和31年)9月]US Army Map Service [連合勤務総司令部測量所(中華民国)[日本、South Korea、台湾島の地図](沖縄県公文書館所蔵(エドワード・フライマスコレクション))

中華民国の作成した台湾省図をAMS(旧米国陸軍地図局)が出版したもの。同図に尖閣諸島は含まれていない。」

 とある。

 

オーストラリア国立図書館側には「中華民国の作成した台湾省図をAMS(旧米国陸軍地図局)が出版したもの」との説明はない。なお、CCSFの意味は調べたが不明。

 

本ブログが引用のオーストラリア国立図書館所蔵の地図のウェブ画像所在:

T`ai-wan province [cartographic material]

 

f:id:kaiunmanzoku:20180407181015p:plain

 

左下部分:次の通りの文字が確認できる

「CHINA MAP SERVICE SURVEY DEPT. CCSF SEPT, 1956」

「中華民國四十五年九月聯合勤務總司令部測量處發行」

f:id:kaiunmanzoku:20180408204023p:plain

 

 

北東部分拡大

 

f:id:kaiunmanzoku:20180407181616p:plain

拡大

f:id:kaiunmanzoku:20180407181150p:plain

 

参考 三仙台付近拡大

f:id:kaiunmanzoku:20180407181829p:plain

 

所見:

中華民国の作成になる地図に「臺灣省全圖」と表記されているにも拘らず、尖閣諸島は描かれていない。

昭和31(1956)年当時の中華民国政府の認識を示している。

 

 

1837 天保8年米国「琉球は正真正銘(really and truly)日本に属する」

 【天保8年米国「琉球は正真正銘(really and truly)日本に属する」】

米国商船のモリソン号航海日誌(下の画像左頁)には
"the connection between Loochoo and China is merely nominal or ceremonial, and that the island is really and truly a dependency of Japan"
琉球とチャイナとの関係は名目的で儀礼的な関係であるのに対し、琉球は正真正銘(really and truly)日本に属する」との記載がある。

 

薩摩支配について

琉球の薩摩支配は既に欧州に知られており、詳細な記載がなされている。

https://archive.org/stream/claimsjapanandm00kinggoog#page/n124/mode/2up

f:id:kaiunmanzoku:20180405213400p:plain

 

 

 

 

 

 

1837 天保8年アイルランド モリソン号の航路 The Tract of the Morrison's Voyage in 1837  

オーストラリア国立博物館所蔵

Creator: Arrowsmith, John, 1790-1873
Title: Japan, the islands of Loochoo & Formosa, and the maritime provinces of China with the tract of the Morrison's voyage in 1837 / J. Arrowsmith, Lith

Japan, the islands of Loochoo & Formosa, and the maritime provinces of China with the tract of the Morrison's voyage in 1837 [cartographic material]

 

 

 

f:id:kaiunmanzoku:20180405210614p:plain

Map of Nippon [i.e. Japan] and its provinces as well as the Loochoo [i.e. Ryukyu] Islands and to the west the Kingdom of Correa [i.e. Korea], Formosa Island [i.e. Taiwan] and the northeast portion of China and its provinces. The map features a time-dated route in yellow of an unarmed ship the Morrison used in an attempt to make peaceful contact with Japanese authorities hostile to the West. In July of 1837 several American missionaries and an American firm (D.W.C. Olyphant and Co.) in Canton, China dispatched the Morrison from Macau, China to Yedo [i.e. Tokyo] Bay.

 

The mission, led by Charles W. King, an American merchant, was to return several Japanese castaways and through this humanitarian gesture hopefully cause the Japanese to open the country to Western trade and Christianity.

The Dutch were aware of the Morrison mission and gave the Japanese advance notice of the impending visit. The Japanese promptly signaled the visit would not be allowed when the ship reached Japanese waters. The Morrison was fired on by shore batteries while sitting off Uraga [i.e. Yokohama] and again in the Bay of Kagoshima. One shot hit the Morrison but caused no injury and only minor damage to the ship. The mission was abandoned. Some relief is shown by hachures.

 

At the top right corner of sheet: Select Committee on Commercial Relations with China.
At the bottom right corner of sheet: Ordered by the House of Commons to be printed, 12th July 1847.
At the bottom center of sheet: "(No. 654)"
Includes legend entitled: Chinese & Japanese Terms.

f:id:kaiunmanzoku:20180405212342p:plain

 

++++++

モリソン號航海誌(米国ミシガン大学所蔵)

archive.org



The claims of Japan and Malaysia upon Christendom, exhibited in notes of voyages made in 1837, from Canton, in the ship Morrison and brig Himmaleh

f:id:kaiunmanzoku:20180405212253p:plain

日本人の領域であることを示す「Sima」についての認識

台湾島におけるオランダと日本

チャイナ人には台湾島の東の島々どころか台湾島の奥地へ進出し東海岸に到達する能力さえ無かったと評価されている。欧米の地図表記と併せ見れば台湾島東海岸から東方は日本の勢力範囲というのが、国際的認識だったと断言できる。

f:id:kaiunmanzoku:20180405213141p:plain

 

日本の勢力範囲

f:id:kaiunmanzoku:20180405213201p:plain

 

八重山諸島に関する記述部分

f:id:kaiunmanzoku:20180405213253p:plain

 

参考拡大図

f:id:kaiunmanzoku:20180405214939p:plain

 

 

 【天保8年米国「琉球は正真正銘(really and truly)日本に属する」】

薩摩支配について

琉球の薩摩支配は既に欧州に知られており、「琉球とチャイナとの関係は名目的で儀礼的な関係であるのに対し、琉球は正真正銘(really and truly)日本に属する」との記載がある。

https://archive.org/stream/claimsjapanandm00kinggoog#page/n124/mode/2up

f:id:kaiunmanzoku:20180405213400p:plain

 

 

 

後日、下記部分を個別に取り上げようと、長い間下書きに置いたままだったのですが公開します。

米国商船のモリソン号航海日誌(上の画像左頁)には
"The connection between Loochoo and China is merely nominal or ceremonial, and that the island is really and truly a dependency of Japan"
琉球とチャイナとの関係は名目的で儀礼的な関係であるのに対し、琉球は正真正銘(really and truly)日本に属する」との記載があります。

なお、このブログ最上部の航路地図はアイルランドの地図です。

 

大阪塗料船具新報社

母方の祖父、和田龍太郎が曽祖父から引き継いで経営していた大阪塗料船具新報社の新聞がマイクロフィルムの形で国立国会図書館にあると分かった。

大阪塗料船具新報 |書誌詳細|国立国会図書館サーチ

f:id:kaiunmanzoku:20180405192846p:plain

近いうちにでも、実物を見にいこうと思う。

 母の写真 - kaiunmanzoku's bold audible sighs

f:id:kaiunmanzoku:20130810142107j:plain

 

Wherever there is a human being, there is an opportunity for a kindness. 引用・転載はご自由に。ただし、引用元・転載元だけ明記ください。 Feel free to copy and reprint but please just specify an origin of quotation.